いつもSpearlyをご利用いただきありがとうございます。
Spearly運営より、アップデートのお知らせです。
今回はコンテンツ公開停止に関するアップデートです!
Spearly CMSとは?
Spearly CMSは、WEBサイトの記事や画像など、皆様のコンテンツを最高の方法で管理・配信することが可能なHeadlessCMSです。
Spearly CMSで管理しているコンテンツは、カスタムタグやAPIをもちいて、簡単にサイトに埋め込めます。
コンテンツ管理のためにサーバーは必要ありません。
たった数行のコードでサイトにコンテンツを表示できます。
詳しくは こちら
公開を停止する設定が追加されました!
これまでは公開期限のある記事を非公開にするときは手動で非公開にしなければなりませんでした。
しかし今回の公開停止設定を利用すると自動で「下書き」のステータスとなり、記事が非公開になります。
この公開停止設定を活用することで、
- 期間限定のキャンペーンのお知らせ
- 販売終了が決まっている商品情報
など、公開期限の決まっているコンテンツの非公開を忘れることなく対応することが可能です
公開停止設定の使い方
今回リリースされた、公開停止設定はコンテンツ編集画面の最下部の「公開設定」から確認できます。
※公開設定を「公開」もしくは「予約中」にした時のみ、公開停止設定は表示されます。
表示された「公開停止設定」をクリックして公開停止日時を設定します。
※ 現在の時間から10分後から以降で設定が可能です。
記事を保存すれば、これで設定は完了です。
一枚目が公開している画像で2枚目が公開が停止になった画像です。
予約した公開停止時間になると、コンテンツは「下書き」となりコンテンツが配信されなくなります。
記事のコンテンツが表示されなくなりました!
こちらの機能を利用して期限付きのコンテンツの配信などにぜひご活用ください!
Spearly CMSは日々開発、改善をおこなっています!
ユーザーのみなさんにより便利に使っていただけるよう、Spearly CMSは日々改善を行っています。
引き続き、Spearlyをよろしくお願いします。
最近の便利な記事
また、Spearly CMSについてのドキュメントも用意しておりますので、合わせてご覧ください